3月20、21日は辻堂海浜公園にてアニプロの譲渡会がありました!!
何かのイベントの一環だったらしいのですが、ごめんなさい、イベントの名前がわからない💦
受付からアニプロのブースが遠かったもので。。。ね。。。
ワンコのイベントだってことは確かなんですけどね。。。
わからないことをふりまいても何にもならないので、詳しくはアニプロホームページにて!!!
(逃げてるわけではないですよ!!)
私は2日間とも参加させていただきました!!
~1日目~
この日は1日中シェパードのジュリーくんと一緒にいました。
ついでに広~い公園の写真も撮ったりして。。。
大きい池その1
大きい池その2
素敵なオブジェ
立派な松林
湘南にいっぱい生えているパイナップルみたいな木
もう、ほんっとうに広かった!!
いつもの譲渡会と違って、この日は9時~16時までだったので大変だな~と思いましたが、
自然に囲まれ、潮風に吹かれ、のびのび活動できたと思います!!
海浜公園 だけあって、サーフボードをもって程よくぬれたサーファーの人たちが結構歩いてました。
いろんな犬種がいて、みんなとクンクンごあいさつしたジュリー君です。
「シェパードだ!」といってたくさんの方にナデナデされて疲れちゃいました。。。
「アニプロさん見っけ!!」むくっと立ち上がります。
強い力で引っ張るわけでもなし、勝手な行動をとるわけでもないです。
たいして力のない、運動神経最悪の私が片手で持ってました。
こんなにいい子なのにどうしてすてられたのか意味が分からない。
最初から捨てるつもりで高いお金を出して買ったのですかね。
動物はおもちゃじゃないんです!!センターは返品受付の場所ですか!?
それと、現在募集中のグレートデンミックス、権太郎くんが来てくれました!!
予想以上に大きくて、とってもかわいかったです

人懐っこくて、がっちりしてて、本当にかっこよかった!!
あまりに夢中になりすぎて写真撮り忘れてしまいました。。。すみません。。。
そうそう、こないだ、ネットを開いて犬関係のページ見ていたら、危険な犬特集とかいうのがあって、どんなひどいことが書いてあるんだろうと思ってみてみたら、グレートデンやピットブルとかドゴアルゼンチーノの偏見がいっぱい載っていました。
学校の友達でもそんなことを得意げに話してきた子がいて、優しくキレましたけど、ほんとにひどいですよね。
ネット上での勝手な偏見と、犬のことを考えて犬を語れる人が特徴や性格を話すのは、全く違うと思うんです。
ネット上でそんなことふりまいてなんか得するんですか?
人がいじめられたり、暴言はかれたりすると、世間はすぐ騒ぐのに、犬のときはどうして?
犬=偏見 は当たり前ですか?
もし、何か気にくわないことをされたとして、それって勝手にじぶんのなかだけで憎んでればいいじゃないですか。
ネットで顔も知らないような人たちに言いふらして、同情求めて、それで気が済みます?
犬が、大型犬が、苦手ですか?嫌いですか?
そんなの知りませんよ。じゃあなおさら犬のことで騒がないでよ!!
人権みたいに、犬を含めて動物たちが、生きるための絶対的な権利を得られる日が訪れることを願います。
スミマセン、健気で可愛い権太郎くんを見てつい、感情的になってしまって。。。
また長いブログになっちゃいましたね。
2日目は次回、ご紹介します。